2010/07/01

歩と步

正字が「步」、俗字が「歩」とされます。
新字体は「歩」で一般使用されます。新字体のほうが画数が増えてます。
一説によれば、字体のバランスが新字体のほうが良いからだとか。
漢字の正字というのは、いたって俗物っほくて、文部科学省(旧文部省)が発表した、「字体表」に基づいているかどうかで決まるようです。
「字体表」を印刷したときのフォント字体にも影響されるので、恣意的な部分が残ります。
文科省の意志次第で、字の画数が変化する訳ですよね(?)
戸籍登録の漢字がその人の本字と言われても、使用制限で使えない字があります。俗名で使いたい字を使っている人もいます。
その場合も含めて、姓名判断などに用いる画数の根拠って何よ...ということになりませんかね。
血液判断的な遊びの話題程度ならいいですが、真剣になられると対処に困ります。

0 件のコメント:

コメントを投稿