2010/07/17

開店準備の行動

一般人相手のお店は、朝10:00開店が多いようです。
携帯電話の店も10:00開店が多いようです。仕事の都合で、9:55分頃に、複数社の携帯ショップの前を定期的に通過します。
開店準備で、店員さんが幟旗(下部に水タンクのある固定式)を店前に出しているのですが、ある系列のショップでは、手で抱えるようにして、道路に移動させています。他系列のショップでは、ツンとすました美人系の店員さんが、靴で蹴飛ばしながら移動させています。
(*) 幟旗 このようなモノ: http://www.noboribata.com/?gclid=CJ_Ysvu28KICFQowpAodFE8Rlg

 若い人の目には、違和感ないかもしれませんが、古い私には「悪い行儀」に映ります。店長らしき人もその場に居るようですが「行儀が悪い」とは思っていないのでしょう、黙認してるのか?。
 サービス業は見えにくい箇所の心配りが、勝負を決すると思うのです。 私はそのショップに入る気は無くしました。
プログラムも起こりえないと思われる箇所のエラー対策をキチンとしていると信頼度が高まります。その処理は一度も実行されずに寿命が尽きるかも知れません。発生しないからと判断して、手抜きすると、不思議にそのエラーは発生するのですよね。
逆に、対策をしたエラーは滅多に発生しない。一種の保険ですが、誰かが見ていて事象を操作しているのでしょうね。

上記の店員さんは、2ヶ月経たない間に居なくなっていました。どうなったのでしょうか。

0 件のコメント:

コメントを投稿