2010/07/07

相撲..国技..騒動?

昨今の相撲問題..ニュース番組が「国技」と連呼するのが気になって。
「国技」という用語に定義がなく、一般的に、伝統文化的に浸透しているモノを称したり、国民の間に人気のあるモノを称したりします。
相撲に関しては、違うようで、両国に相撲館を造ったとき、「国技館」と命名したことに由来するようです。言ってみれば、「自称国技」ですね。
それをマスコミが「国技」と連呼するので、「日本古来の由緒ある国技」と認識する人が出てくるのでしょうね。
 「相撲協会」が公益法人で、「大阪プロレス」が営利団体というもの、根拠が不明確。
相撲は単純格闘技でなく、神事の面があるので、他のスポーツ協会と同等にするのは、無理があると思うのです。
勝負時間より、前の儀式が長いというのも他にはないでしょう。
心技体が揃うのが理想でしょうが、強い事が主題の外人力士を導入した時点で文化が変わるのは不可避でしょう。
神事性とスポーツの公正平等性が共存するのか相反するのかは判りません。
しかし、古来からの興業文化の根っこには、アウトロー性が匂うでしょう。それを知った上で文科省が公益法人に指定し、放置していたとも見えます。
今回の騒動。報道する側も知っていながら、初めて知ったように報道しているように見えるのです。
出来レース感がして、スッキリしない騒動です。

0 件のコメント:

コメントを投稿